
おうちで環境デーなごや2021が開催中&出張!環境デーなごやパネル展示会が開催されます
例年、久屋大通広場で開催される「環境デーなごや」ですが、新型コロナウィルス感染症の拡大防 ...

令和3年度河川大清掃が始まりました
今年度も名古屋市内を流れる堀川、新堀川及び中川運河の大清掃が行われています。 (共催) ...

【海と日本プロジェクトin愛知県実行委員会】教本と動画の制作に協力しました
海と日本プロジェクトin愛知県実行委員会は、小学校高学年のお子様でも海洋ごみ問題について ...

みなと体験ツアー2021に協力しました
8月4日、名古屋港管理組合主催のみなと体験ツアーが開催され、昨年度に引き続き、本会の作業 ...

令和2年度河川大清掃が始まりました
今年も 名古屋市内を流れる堀川、新堀川及び中川運河の河川大清掃が行われています。 (共 ...

みなと体験ツアーに協力しました
本日10月15日、名古屋港管理組合主催のみなと体験ツアーが開催されました。 みなと体験ツ ...

「おうちで環境デーなごや2020」が開催中です
例年、久屋大通広場で開催される「環境デーなごや」ですが、新型コロナウィルス感染症の拡大防 ...

「海の日」における名古屋港特別警戒出発式
令和2年7月15日、村上副会長兼常務理事は名古屋港ガーデンふ頭小船溜りで行われた「「海の日 ...

名古屋港水族館の常設展「エコ・アクアリウム~海の未来を考えよう!~」の一画に展示を行っています
今年度5月、名古屋港水族館の南館3階に海の環境問題をメインテーマとした「エコ・アクアリウ ...